Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
全てが良かった!ヘルメット頭にのせてるだけなんも好き(笑)
合うヘルメットは野村監督が清原にあげちゃったからな(ノムさん最後西武だし、清原が西武で入ってきたしねw)
首位打者のタイトルがかかった場面でセーフティバント決めたのすごい90年代はオマリー、ローズ、パウエルみたいな巧打者助っ人も多かったね
ガムかんで少年みたいな帽子のかぶり方が私のツボでした😂サード守ってた時もありましたね、真似したなぁ〜和田、久慈から始まりPKO時代が私の中で最も記憶に残る阪神タイガース、そしてトーマス・オマリーが一番や✨
ワンサイズ小さいヘルメットとグレーのアンダーシャツが素敵💕
グレーのシャツって私物のTシャツじゃないの?っとは思ってたwけどどうなんでしょうw。
ハマスタ現地居ました!当時無双し出していた佐々木登板で絶望感に満ちたスタンドへの夜空を掛ける美しい放物線は未だに忘れる事が出来ないし、試合開始直前にパチョレックと二人でポール間走する儀式中に話しかけるとカタコトの日本語で返してくれる気さくな人柄が大好きな選手でした!
ヘルメットMサイズしか無かったですみたいなヘルメットの被り方
技術もさることながら選球眼が良かった。加えて無駄な動作がなく外国人選手らしからぬバッターでした。
オマリーが歌う六甲おろしが収録されたCDは何年か前にデジタルリマスター版として発売されてましたね誰が買った人おるんやろうかw
こんだけ打ってくれて、六甲おろしまで歌ってくれた功労者を放出する間抜けっぷり。当時はまだ小学生でしたが、オマリー解雇にキレた思い出があります…(笑)
在籍6年全て、規定打席到達して打率3割超え93年には首位打者に輝き95年にヤクルトで31本塁打でセMVPと90年代の助っ人ではSSR級の当たり!!
オマリーの打ち分ける技術すごすぎる・・・・ どうもヤクルトのイメージが強かったが阪神時代もこれだけ活躍してたのか
オマリーとパチョレックの性格が対照的かつどちらもなくてはならない感じで後にも先にも最高の助っ人コンビでした😊
1番打ってたオマリーをクビにするとか言う阪神暗黒時代を象徴するエピソード
フロント、「ホームラン少ないから要らん」
その年の日本シリーズではオリックスにいた野田浩司さんと対戦してたしな。
あらゆるOBから性格の悪さが聞かれるので…まぁそこは
フロントは「タイガースが強い弱いと騒がんでええ」と八百長まではいかなくてもチームを強くするという発想や概念が欠片もなかったから…。責任は監督に押し付けりゃええという。
BOSSの扱い方次第じゃないかなノムさんは上手いことてなづけてたと思う。(ワガママは許さなかった)
コンパクトスイングでかわいい
ラジオのナイター中継でのオマリー氏本人によるジングルが今でも印象に残っています。「ナイターはやっぱ~りMBS。1179!」
よっしゃ今日はこれくらいにしといたる 英語でどういうのかな
すぐ帽子脱げちゃうオマリー、大好きでした😊
オマやん・パチョやんが好きだった。い~~や、ズームイン朝での呼び方。
ヤクルト時代に山田勝彦と乱闘を起こしたが、和田監督時代にコーチ復帰した時は仲良く会話していたのでホッとした。
山田が乱闘を起こした時の阪神の投手の嶋田哲って審判になってなお阪神に嫌がらせをするのが気に入らないわ。
オマリーはバースに次いで阪神の素晴らしき助っ人だと思います。バースと違って三冠王とは無縁であるものの首位打者に輝いていますし、助っ人勢では珍しく背番号が1だったり、愛嬌あるキャラで阪神ファンのハートを鷲掴みにしたのは間違いありません。ヤクルトに移籍してからも大活躍しましたもんね。
バースに次ぐのはマット・マートンだと思う
当時見てないけどブラゼルとか言う阪神にしては珍しい量産型本塁打マシーンまぁアリアスシーツブラゼル他チームからの獲得であり日本での初チームが阪神ではないんだけどね
6年連続3割、4年連続最高出塁率、オールスターMVP、シリーズMVP、セリーグMVPのワンシーズン3MVPはオマリーのみ
オマリー来る前にエース野田さんが1>18に変更になってましたからね。
なんか知らんけど、ジョンソンが今でもめっちゃ好き
定期的に観たくなる芸術的バッティング。年俸問題や性格面があったとしてもクビはないやろ!コーチとしても阪神で活躍してくれたのが嬉しい。スカウトとしては…。
サイズが合ってないヘルメットを斜めに被り、半袖の時はアンダーが規定の黒ではなくなぜかグレーのTシャツwこの時代見てたファンなら忘れられないキャラが濃い選手でした
きっとファッションとかに無頓着なんだろうな。年中短パンにTシャツが似合いそうだけど。
NPB通算出塁率オマリー .422バース .418
ハンシンタイガースファンハイチバンヤァーー
ヤクファンとしては95年のリーグV、日本一の立役者。96年V逸したくらいで解雇は勿体ないと思ったもんだ。まだまだやれたのに。
個人的にバースの次に優秀な助っ人(野手) 4年連続最高出塁率は化け物
2003年の優勝までなかなか助っ人がいなかったですね。03年のアリアス、05年のシーツさんはどちらもGJだった。そしてその後6年プレーしてくれたマートン(タックルは抜きにして)など。
バッティングも歌も凄くてスター性ありましたね
ヘルメットの感じどっかで見た事あるなと思ったら、細かすぎるモノマネのやつで草当時は何も分からず笑ってたけどめちゃくちゃ完成度高かったんだな笑
絶対突っ込まない。
今日の55周年記念タモリのオールナイトニッポンでゲストの星野源がオマリーの六甲おろし流していたな
外でradikoを聴いたらダメなヤツですね。僕、歩きながら、膝が崩れそうになりましたもん。
天才
オマリーさんは、日本では3割切ったシーズンなかったですね。ここ3年は、オマリーさんが在籍したチームが優勝し2度日本一ですね。
オマリー お前が一番YA〜!
阪神PKO問題って有りましたね~入団した91年は、同じく入団したマーベルウインの方がメジャーの実績も有って期待されていましたね。暗黒時代の打撃成績は阪神ファンの希望でした。
ホームランよりも芸術的な二塁打や単打の打ち分け方よ
ライブドア・フェニックス初代監督を見たかったな~
当時も「変わった打ち方だな」と思ってたけど、改めてみると“あっち向いてホイ打法”の亜種ですねこれ顔は前を向いてるからそこが違うけど、上半身の回転を最低限で止めてバットを走らせてるようにみえる
出塁率が高くて打ち分けも上手いからオマリーが2番打者とかにいたら面白かったかも
92年の優勝を逃したのは惜しかった。全盛期の西武でも、オマリーを抑えるのは難しかったんじゃないかな。
田淵さんもオマリーもコーチとして阪神で優勝しましたよね
大谷翔平君のバットコントロールがオマリーに似てるかもと思いここに来ました。オマリーのホームランが印象的でした。
阪神タイガースファンは1番やぁ〜!ヤクルトファンの応援くださぁ〜い!タイガース時代スワローズ時代ヒーローインタビューでの締めの言葉が懐かしく思い出されます
オウオウオウオウハンシンタイガースフレフレフレー!😺🎵
オマリーも阪神での優勝はコーチで2003年に経験するのよね
特命コーチに置いてくれてありがとうでしたよねw
1:33 サイドスローになる前の貴重なデニーさんホームランが少ない・守備はやる気が無いといったところが阪神フロントに不評だったようです他所のチームで活躍した選手が移籍して阪神でも戦力になったのはいますがオマリーの後に阪神が自前で取ってきて活躍する外国人野手なんてマートンくらいまで出てこなかったんじゃないでしょうか
オマリーといったらヘルメットの小ささと安打の印象が強い選手でした。
動画を閲覧しましたが、的確にヒットを放っている感じでした。トーマス・オマリーさん以来の打者は、阪神タイガースでは獲得することがないだろう。けど、マット・マートンさんも凄いです。😅痛かったのは、ヤクルトへ移籍してハイキャリアの30台本塁打を達成し、日本シリーズでは粘り打ちも伝説になってしまいました。
阪神の名古屋遠征の際、立浪和義が宿舎に行ってオマリーにタイミングの取り方を聞きに行ったらしい
子どもの頃「ヅラwヅラw」って言ってすいませんヅラww
昭和版マートン
オマリーは単打、二塁打が似合うな〜
オマリーといい、野田といい、平尾といい、阪神を出た選手って活躍するんだよね…
メイ、北川、榎田...。
平尾は伊原監督が欲しくてもらったらしいです
矢野・大豊↔︎関川・久慈のトレードは球史に残るベストトレードやったぞ。あんまり関係ない話やけど
@@中田よー 大豊はともかく、矢野は成功だったね
打ち方マネしましたぁ😊
幻のプロ野球チーム仙台livedoorフェニックスの初代プレイングマネージャーになる予定だったトーマスオマリー。
日本に来て、大成した!!
こんな優良助っ人を長打力が少ないと言って 解雇した球団はさぞかし強かったんだろうなぁ……
そりゃあ33-4という得点を記録したチームですから
4側なんだよなぁ……
まぁ当時のOBの話を見ても誰もが性格面に…
そらそうよ。2022年現在リーグ最多の18回優勝していて、日本一も6回、文句なく強豪チームよ。リーグ優勝なら2021年2022年と連覇もしとるし、過去の栄光というわけでもない。今も強いぞ。
これだけ長い歴史あるのに日本一が1985年のたったの1回という弱小チームなんだよな。
首位打者と打点王を獲得したのにホームランが少ないという理由から放出されたのかわいそう
守備も下手じゃなかったしね 3塁守れたしw 92年春先は故障で新庄がオマリーの代役で3塁に入り、その後オマリー復帰後にセンターへ、センターの八木がレフト、レフトのパチョレックが一塁へw?? 開幕戦で結果出せなかったら即2軍の亀山が結果を残してライト定着して。そこからだったな。w
フロントがろくに甲子園の特徴もわからんと解雇しよって…。とはいえそれは口実で年俸を巡っての対立だったらしいけどね。
巧打者であり、好打者まんべんなく打ち分ける技術は卓越した物がありましたね。
長い暗黒時代ではフィルダーに並ぶ優良助っ人として活躍しましたね。とにかくチャンスに強く、得点圏打率も毎年4割超えてた記憶があります。ヤクルトに移籍したら、更に凄い成績残してましたね…阪神はなぜ手放したのか不思議でなりません。
狭い神宮ではホームランも増えましたしね。
オマリーがいたからパチョレックや八木との勝負があったんじゃないのか?92年は あの年に岡田さんが監督だったら八木6番じゃないの?
毎年出塁率4割超えてたよね😂
甲子園はともかく狭い神宮だと30本超えてたであろう人はオマリーだけではあるまい。
クリントンより若い頃のロバート・レッドフォードに似てると言われていた。
なんで1997.阪神契約しなかった
阪神がおマリーを解雇した理由が「ホームランが少ない」だが、野村ヤクルトでは優勝と日本一に貢献!
結局どっちも金で揉めて解雇と
6年連続3割
オマリーがいた頃のフロントは外国人=バースだったから
バースは異次元でしたからねええ もっとも83,84のバースが普通くらいなのにw吉田義男さんもほんとバースをよく見てくれたわ。
イチローと同じ打ち方
助っ人にしてはホームランが少ないなどという理由で解雇されたオマリーだけど、そのあとで外国人補強に散々苦労するハメになったエピソードだよねー
バース二世
左投手特に山本昌を苦手としており彼が先発とわかるや仮病を使い試合早々にベンチに下がっていたとか
阪神はとことん山本昌にカモにされましたな。40代になってノーヒット許すなど。斎藤雅樹には2度ノーヒット寸前にヒット出て防いでたけどwww
@@koichioyama3086 2006年優勝争いの最中に山本昌にノーヒットノーランされましたけど、そこから9連勝した上に中日が優勝決めるまで12勝2敗という驚異的な猛追あのノーヒットノーランは「勢いが止まるどころか、あれでチームが開き直って加速した」ってイメージが強くてあまり悪い印象はないんですよね
なおスカウトオマリーの実績
今なら長打力がない理由で解雇するなんてことはないだろうな。当たりの助っ人野手に全然たどり着かんから。
巨人戦のホームランが桑田ばっかり(笑)
ベースから遠!
相手投手の左右でバットを使い分ける云々は、自分がどんなバッティングを心がけたいか、得意なものを生かしたいかとか、目的と手段をきっちりはっきりとしていたことに尽きると思うが、94年オフに球団が切ったのは残念で仕方がなかった。そら暗黒時代続きますわな。
NPB在籍シーズン、オール3割選球眼が良いのは、勿論だが相手が制球を乱してしまう(※)ある意味、威圧感みたいなモノもあったのかも※クソボール=荒れ球ではなくオマリーの得意コースに投げてしまうという意味でベースから離れて立つのに、、、ブロワーズは、ダメだったのに、、、
チュニチファンハイチバンダデー!!
広島の前田が天才だという前に、ひとり評価しないといけない選手がいる
ヤクルトのイメージの方が強い
なおスカウトセンスは0とする
なんか阪神よりヤクルトでのイメージしかない。
レ帝人なのに井端みたいなヒットばっか打つのほんと草
ろぉーこーろーしにぃーさーあーそーーーとぉーーーう
プロスピやと守備も悪くない上に広角、アベレージ持ちのライドラでクソ強かった。しかし、この後ダルセレのバースがそれ以上の化け物で直ぐに天下が終わったイメージ
泳がされないよね。
出塁率や得点圏打率では、阪神時代は素晴らしい選手でしたな。移籍先のヤクルトでも、阪神時代と変わらない実力を発揮していましたな。
動画の主旨と関係ないですが、小さい頃トミー・モリソンと区別がつきませんでした←
この後、ディアーがやって来て全てを打ち砕いたとさ。
この優良助っ人を放出したバカ球団があるらしい
今の助っ人でオマリーくらいやってくれたら文句ないけどなー
この構え真似したな
ろんねん
ヘルメットのサイズ合ってなくて草
オマリーと言えば、ド下手くそな六甲おろしwww
全てが良かった!
ヘルメット頭にのせてるだけなんも好き(笑)
合うヘルメットは野村監督が清原にあげちゃったからな(ノムさん最後西武だし、清原が西武で入ってきたしねw)
首位打者のタイトルがかかった場面でセーフティバント決めたのすごい
90年代はオマリー、ローズ、パウエルみたいな巧打者助っ人も多かったね
ガムかんで少年みたいな帽子のかぶり方が私のツボでした😂
サード守ってた時もありましたね、
真似したなぁ〜
和田、久慈から始まりPKO時代が私の中で最も記憶に残る阪神タイガース、そしてトーマス・オマリーが一番や✨
ワンサイズ小さいヘルメットとグレーのアンダーシャツが素敵💕
グレーのシャツって私物のTシャツじゃないの?っとは思ってたwけどどうなんでしょうw。
ハマスタ現地居ました!
当時無双し出していた佐々木登板で絶望感に満ちたスタンドへの夜空を掛ける美しい放物線は未だに忘れる事が出来ないし、試合開始直前にパチョレックと二人でポール間走する儀式中に話しかけるとカタコトの日本語で返してくれる気さくな人柄が大好きな選手でした!
ヘルメットMサイズしか無かったですみたいなヘルメットの被り方
技術もさることながら選球眼が良かった。加えて無駄な動作がなく外国人選手らしからぬバッターでした。
オマリーが歌う六甲おろしが収録されたCDは何年か前にデジタルリマスター版として発売されてましたね
誰が買った人おるんやろうかw
こんだけ打ってくれて、六甲おろしまで歌ってくれた功労者を放出する間抜けっぷり。当時はまだ小学生でしたが、オマリー解雇にキレた思い出があります…(笑)
在籍6年全て、規定打席到達して打率3割超え93年には首位打者に輝き95年にヤクルトで31本塁打でセMVPと90年代の助っ人ではSSR級の当たり!!
オマリーの打ち分ける技術すごすぎる・・・・ どうもヤクルトのイメージが強かったが阪神時代もこれだけ活躍してたのか
オマリーとパチョレックの性格が対照的かつどちらもなくてはならない感じで後にも先にも最高の助っ人コンビでした😊
1番打ってたオマリーをクビにするとか言う阪神暗黒時代を象徴するエピソード
フロント、「ホームラン少ないから要らん」
その年の日本シリーズではオリックスにいた野田浩司さんと対戦してたしな。
あらゆるOBから性格の悪さが聞かれるので…まぁそこは
フロントは「タイガースが強い弱いと騒がんでええ」と八百長まではいかなくてもチームを強くするという発想や概念が欠片もなかったから…。責任は監督に押し付けりゃええという。
BOSSの扱い方次第じゃないかな
ノムさんは上手いことてなづけてたと思う。(ワガママは許さなかった)
コンパクトスイングでかわいい
ラジオのナイター中継でのオマリー氏本人によるジングルが今でも印象に残っています。
「ナイターはやっぱ~りMBS。1179!」
よっしゃ今日はこれくらいにしといたる 英語でどういうのかな
すぐ帽子脱げちゃうオマリー、大好きでした😊
オマやん・パチョやんが好きだった。
い~~や、ズームイン朝での呼び方。
ヤクルト時代に山田勝彦と乱闘を起こしたが、和田監督時代にコーチ復帰した時は仲良く会話していたのでホッとした。
山田が乱闘を起こした時の阪神の投手の嶋田哲って審判になってなお阪神に嫌がらせをするのが気に入らないわ。
オマリーはバースに次いで阪神の素晴らしき助っ人だと思います。
バースと違って三冠王とは無縁であるものの首位打者に輝いていますし、助っ人勢では珍しく背番号が1だったり、愛嬌あるキャラで阪神ファンのハートを鷲掴みにしたのは間違いありません。
ヤクルトに移籍してからも大活躍しましたもんね。
バースに次ぐのはマット・マートンだと思う
当時見てないけど
ブラゼルとか言う
阪神にしては珍しい
量産型本塁打マシーン
まぁ
アリアス
シーツ
ブラゼル
他チームからの獲得であり
日本での初チームが阪神ではないんだけどね
6年連続3割、4年連続最高出塁率、オールスターMVP、シリーズMVP、セリーグMVPのワンシーズン3MVPはオマリーのみ
オマリー来る前にエース野田さんが1>18に変更になってましたからね。
なんか知らんけど、ジョンソンが今でもめっちゃ好き
定期的に観たくなる芸術的バッティング。年俸問題や性格面があったとしてもクビはないやろ!
コーチとしても阪神で活躍してくれたのが嬉しい。
スカウトとしては…。
サイズが合ってないヘルメットを斜めに被り、半袖の時はアンダーが規定の黒ではなくなぜかグレーのTシャツw
この時代見てたファンなら忘れられないキャラが濃い選手でした
きっとファッションとかに無頓着なんだろうな。年中短パンにTシャツが似合いそうだけど。
NPB通算出塁率
オマリー .422
バース .418
ハンシンタイガースファンハイチバンヤァーー
ヤクファンとしては95年のリーグV、日本一の立役者。96年V逸したくらいで解雇は勿体ないと思ったもんだ。まだまだやれたのに。
個人的にバースの次に優秀な助っ人(野手) 4年連続最高出塁率は化け物
2003年の優勝までなかなか助っ人がいなかったですね。03年のアリアス、05年のシーツさんはどちらもGJだった。そしてその後6年プレーしてくれたマートン(タックルは抜きにして)など。
バッティングも歌も凄くてスター性ありましたね
ヘルメットの感じどっかで見た事あるなと思ったら、細かすぎるモノマネのやつで草
当時は何も分からず笑ってたけどめちゃくちゃ完成度高かったんだな笑
絶対突っ込まない。
今日の55周年記念タモリのオールナイトニッポンでゲストの星野源がオマリーの六甲おろし流していたな
外でradikoを聴いたらダメなヤツですね。
僕、歩きながら、膝が崩れそうになりましたもん。
天才
オマリーさんは、日本では3割切ったシーズンなかったですね。
ここ3年は、オマリーさんが在籍したチームが優勝し2度日本一ですね。
オマリー お前が一番YA〜!
阪神PKO問題って有りましたね~
入団した91年は、同じく入団した
マーベルウインの方がメジャーの実績も有って期待されていましたね。
暗黒時代の打撃成績は
阪神ファンの希望でした。
ホームランよりも芸術的な二塁打や単打の打ち分け方よ
ライブドア・フェニックス初代監督を見たかったな~
当時も「変わった打ち方だな」と思ってたけど、改めてみると“あっち向いてホイ打法”の亜種ですねこれ
顔は前を向いてるからそこが違うけど、上半身の回転を最低限で止めてバットを走らせてるようにみえる
出塁率が高くて打ち分けも上手いからオマリーが2番打者とかにいたら面白かったかも
92年の優勝を逃したのは惜しかった。全盛期の西武でも、オマリーを抑えるのは難しかったんじゃないかな。
田淵さんもオマリーもコーチとして阪神で優勝しましたよね
大谷翔平君のバットコントロールがオマリーに似てるかもと思いここに来ました。
オマリーのホームランが印象的でした。
阪神タイガースファンは
1番やぁ〜!
ヤクルトファンの
応援くださぁ〜い!
タイガース時代
スワローズ時代
ヒーローインタビューでの
締めの言葉が懐かしく
思い出されます
オウオウオウオウハンシンタイガースフレフレフレー!😺🎵
オマリーも阪神での優勝はコーチで2003年に経験するのよね
特命コーチに置いてくれてありがとうでしたよねw
1:33 サイドスローになる前の貴重なデニーさん
ホームランが少ない・守備はやる気が無いといったところが阪神フロントに不評だったようです
他所のチームで活躍した選手が移籍して阪神でも戦力になったのはいますがオマリーの後に阪神が自前で取ってきて活躍する外国人野手なんてマートンくらいまで出てこなかったんじゃないでしょうか
オマリーといったらヘルメットの小ささと安打の印象が強い選手でした。
動画を閲覧しましたが、的確にヒットを放っている感じでした。
トーマス・オマリーさん以来の打者は、阪神タイガースでは獲得することがないだろう。
けど、マット・マートンさんも凄いです。😅
痛かったのは、ヤクルトへ移籍してハイキャリアの30台本塁打を達成し、日本シリーズでは粘り打ちも伝説になってしまいました。
阪神の名古屋遠征の際、立浪和義が宿舎に行ってオマリーにタイミングの取り方を聞きに行ったらしい
子どもの頃「ヅラwヅラw」って言ってすいませんヅラww
昭和版マートン
オマリーは単打、二塁打が似合うな〜
オマリーといい、野田といい、平尾といい、阪神を出た選手って活躍するんだよね…
メイ、北川、榎田...。
平尾は伊原監督が欲しくてもらったらしいです
矢野・大豊↔︎関川・久慈のトレードは球史に残るベストトレードやったぞ。あんまり関係ない話やけど
@@中田よー 大豊はともかく、矢野は成功だったね
打ち方マネしましたぁ😊
幻のプロ野球チーム仙台livedoorフェニックスの初代プレイングマネージャーになる予定だったトーマスオマリー。
日本に来て、大成した!!
こんな優良助っ人を長打力が少ないと言って 解雇した球団はさぞかし強かったんだろうなぁ……
そりゃあ33-4という得点を記録したチームですから
4側なんだよなぁ……
まぁ当時のOBの話を見ても誰もが性格面に…
そらそうよ。2022年現在リーグ最多の18回優勝していて、日本一も6回、文句なく強豪チームよ。
リーグ優勝なら2021年2022年と連覇もしとるし、過去の栄光というわけでもない。今も強いぞ。
これだけ長い歴史あるのに日本一が1985年のたったの1回という弱小チームなんだよな。
首位打者と打点王を獲得したのにホームランが少ないという理由から放出されたのかわいそう
守備も下手じゃなかったしね 3塁守れたしw 92年春先は故障で新庄がオマリーの代役で3塁に入り、その後オマリー復帰後にセンターへ、センターの八木がレフト、レフトのパチョレックが一塁へw?? 開幕戦で結果出せなかったら即2軍の亀山が結果を残してライト定着して。そこからだったな。w
フロントがろくに甲子園の特徴もわからんと解雇しよって…。とはいえそれは口実で年俸を巡っての対立だったらしいけどね。
巧打者であり、好打者
まんべんなく打ち分ける技術は卓越した物がありましたね。
長い暗黒時代ではフィルダーに並ぶ優良助っ人として活躍しましたね。
とにかくチャンスに強く、得点圏打率も毎年4割超えてた記憶があります。
ヤクルトに移籍したら、更に凄い成績残してましたね…
阪神はなぜ手放したのか不思議でなりません。
狭い神宮ではホームランも増えましたしね。
オマリーがいたからパチョレックや八木との勝負があったんじゃないのか?92年は あの年に岡田さんが監督だったら八木6番じゃないの?
毎年出塁率4割超えてたよね😂
甲子園はともかく狭い神宮だと30本超えてたであろう人はオマリーだけではあるまい。
クリントンより若い頃のロバート・レッドフォードに似てると言われていた。
なんで1997.
阪神契約しなかった
阪神がおマリーを解雇した理由が「ホームランが少ない」だが、野村ヤクルトでは優勝と日本一に貢献!
結局どっちも金で揉めて解雇と
6年連続3割
天才
オマリーがいた頃のフロントは外国人=バースだったから
バースは異次元でしたからねええ もっとも83,84のバースが普通くらいなのにw吉田義男さんもほんとバースをよく見てくれたわ。
イチローと同じ打ち方
助っ人にしてはホームランが少ないなどという理由で解雇されたオマリーだけど、そのあとで外国人補強に散々苦労するハメになったエピソードだよねー
バース二世
左投手特に山本昌を苦手としており彼が先発とわかるや仮病を使い試合早々にベンチに下がっていたとか
阪神はとことん山本昌にカモにされましたな。40代になってノーヒット許すなど。斎藤雅樹には2度ノーヒット寸前にヒット出て防いでたけどwww
@@koichioyama3086 2006年優勝争いの最中に山本昌にノーヒットノーランされましたけど、
そこから9連勝した上に中日が優勝決めるまで12勝2敗という驚異的な猛追
あのノーヒットノーランは「勢いが止まるどころか、あれでチームが開き直って加速した」ってイメージが強くてあまり悪い印象はないんですよね
なおスカウトオマリーの実績
今なら長打力がない理由で解雇するなんてことはないだろうな。当たりの助っ人野手に全然たどり着かんから。
巨人戦のホームランが桑田ばっかり(笑)
ベースから遠!
相手投手の左右でバットを使い分ける云々は、自分がどんなバッティングを心がけたいか、得意なものを生かしたいかとか、目的と手段をきっちりはっきりとしていたことに尽きると思うが、94年オフに球団が切ったのは残念で仕方がなかった。そら暗黒時代続きますわな。
NPB在籍シーズン、オール3割
選球眼が良いのは、勿論だが
相手が制球を乱してしまう(※)
ある意味、威圧感みたいなモノもあったのかも
※
クソボール=荒れ球ではなく
オマリーの得意コースに投げてしまう
という意味で
ベースから離れて立つのに、、、
ブロワーズは、ダメだったのに、、、
チュニチファンハイチバンダデー!!
広島の前田が天才だという前に、ひとり評価しないといけない選手がいる
ヤクルトのイメージの方が強い
なおスカウトセンスは0とする
なんか阪神よりヤクルトでのイメージしかない。
レ帝人なのに井端みたいなヒットばっか打つのほんと草
ろぉーこーろーしにぃーさーあーそーーーとぉーーーう
プロスピやと守備も悪くない上に広角、アベレージ持ちのライドラでクソ強かった。
しかし、この後ダルセレのバースがそれ以上の化け物で直ぐに天下が終わったイメージ
泳がされないよね。
出塁率や得点圏打率では、阪神時代は素晴らしい選手でしたな。
移籍先のヤクルトでも、阪神時代と変わらない実力を発揮していましたな。
動画の主旨と関係ないですが、小さい頃トミー・モリソンと区別がつきませんでした←
この後、ディアーがやって来て全てを打ち砕いたとさ。
この優良助っ人を放出したバカ球団があるらしい
今の助っ人でオマリーくらいやってくれたら文句ないけどなー
この構え真似したな
ろんねん
ヘルメットのサイズ合ってなくて草
オマリーと言えば、ド下手くそな六甲おろしwww
天才